ぎょうしょう

ぎょうしょう
I
ぎょうしょう【暁鐘】
(1)夜明けに鳴らす鐘。 明けの鐘。
暮鐘
(2)新しい時代の到来を告げるもののたとえ。
II
ぎょうしょう【行商】
店を構えず, 商品を持ち歩いて小売りすること。 また, その人。
座商
「隣町まで~する」
III
ぎょうしょう【驍将】
(1)強く勇ましい大将。 勇将。 強将。
(2)ある分野で中心となって事を推進する人。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”